2013年7月
-
営業マンの騙しあいの中にも、実は信頼がある
-
不倫を正当化することができないのは、なぜか?
-
世界の99%の人は実は、「井の中の蛙」です
-
気にいらない発言には、「一部の」というのを自動補完すると、心が軽くなるかも・・・
-
プログラミングの勉強の仕方について 【相談する相手は、選んだほうがよい】
-
議論は「言葉の定義が大切だ」という幻想
-
都合の悪い民意を認めないのは、民主主義なのか?
-
正しすぎる人は、正しいことを言い続ける以外に、できることは何もない
-
若者の投票率を上げるには、若者以外が選挙に行って、政治を変えなければいけないというのが、本当だと思う
-
若者は、自ら考えて自発的に行動しないと、この世の中を変えることはできないかもしれない
-
本当の「 」、嘘の「 」とかは、ホントウは存在しないのかも
-
故郷よりも遠くへ向かう人生と、故郷に戻ろうとする人生
-
ポジティブ思考で、「幸せになる人」「不幸になる人」の違いは?!
-
あの人だけ「ズルい」という無意識の感情について
-
「あなたは、1円も損しませんよ」と言われて、良いことが、あったためしがない
-
無宗教(無信仰)な日本人は、海外では「仏教徒」と言っておくべし
-
ブラック企業は「必要悪」かもしれないという論調
-
自分自身を信じましょう 【信じる対象とその依存について】
-
IT業界で生き残るためには、技術よりも体力が必要?!
-
「あきらめる」ことで、人生が開けていくこともある
-
社会が「高卒」を望んでも、個人は「大卒」を望むという構造
-
「お客様には迷惑をかけてはいけない」という欺瞞
-
「ブログ」のアフィリエイトという闇