「コミュ障」は、弱者の立場にいることを自覚するところから

  • 投稿 : 2015-04-29
よくコミュ障に対するアドバイスとして、元気な声で挨拶をしようとか笑顔でいようとかありがとうを口癖にしようみたいな事が言われるけれど。
自分はそういうの、全部やってるよ。でも、挨拶はいつも返してもらえないし笑顔でいても話し掛けられないよ。
寧ろ、こっちが挨拶しても返さない、頼みを聞いてもお礼も言わない、笑顔もないし言い方は無駄にきつい……みたいな奴の方がコミュ力抜群扱いで職場の人気者になってる。しかも美人かっていうとけしてそうでもない。世の中理不尽だ。
コミュ障に対するアドバイスは現実では無意味

コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れていない、取ろうとしていないのではないかと思う。

■相手の話を最後まで聞かない。
■少しでも自分の意見と異なると怒り、相手を否定する。
■自分を正しいと思い込んでおり、自分の否を決して認めない。

1つでも当てはまる人こそ、コミュ障なのではなかろうか。
コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

コミュ障の判別が大事なら、言葉の定義などして、該当すればその通りだねという話になろうかと思う。

ただ、コミュ障であっても、現実世界では強者の立場にいる人たちは、周りは迷惑しても当人たちは困らないんですね。

で、コミュ障で困っている人たちというのは、弱者の立場にいる人たちが多くて、弱者であるがゆえに、周りが迷惑すると手厳しい仕打ちを受けたりするわけです。

「コミュ障を治そうよ、コミュ障をなんとかしようよ」というのは、後者がターゲットであって、前者の人たちは関係ないわけです。

コミュ障だけど、家が金持ちで、コネもあるので、就職にも困らず、職場でも周りが合わせてくれたりして、問題ないっていう人たちは、努力する必要がどこにもないわけです。努力は、オプションです。

相手の方こそ、「コミュ障」だ

「コミュ障」チェックリストを作成して、うちの上司がそうなんですとかいったところで、あまり問題解決に至らないと思うんですね。

また、そういう上司とでもうまくやる人たちが、コミュ力があると言われるわけなんですよ。

ここで、上司の方が「コミュ障」だといって、騒ぐだけの人を、多くの人はコミュ力がないというわけです。


職場では・・・

・気の合うもの同士
・利害関係が一致するもの同士

職場では、上記の人たちが仲良くなる傾向にあって、
挨拶したからといって、笑顔を振りまいたからといって、仲良くなれたり、人気者になれたりはしない。

例えば、職場で権力を持っている人に嫌われたら、職場ではだれも仲良くしてくれたりはしないよ。

嫌われたのは、コミュ力がないからかもしれないけど、
コミュ力を改善しても、嫌われた状態は変わらないわけだから、職場では誰も仲良くしてくれない。

強者と弱者では違う

強者は、周りが合わせてくれるので、コミュ力がなくてもコミュ力があるように見える。
強者は、コミュ力らしいものをふるえば、強者ゆえにその効力は周りに波及する

弱者は、周りが合わせてはくれないので、コミュ力がないとますます孤立する
弱者が、コミュ力らしいものをふるっても、それを効果あるものにするのには条件が必要

コミュ力は、人を従わせる力

コミュ力の定義なんていろいろできるわけで、そう定義すれば引用先の事象は納得できるのでは?

相手に、全ての問題を押し付ける態度は、コミュ力がないと思う

 
 話しかけると、怒る、不機嫌な態度を示すも、そういうやつに限ってほうれん草を唱えている。

「相手が不機嫌であろうと話しかけにくいと報告や連絡は、しろ」などと言っている、確かにその通りだが、話しかけにくい雰囲気を醸し出している
 その態度は、問題ないのかと問いたい。
コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

相手の機嫌のよさそうな時に、都合の悪い報告や連絡をするのが、コミュ力あるとかなのでは?
そういうのがなくても、金曜の夜に、都合の悪い報告や連絡をしてしまうというのも一つの処世術なのでは?

要領良い人は、そういう人とでも付き合ってるけど、それがコミュ力なんじゃ・・・・。

コミュ力ある人とだけしか上手く付き合えないのなら、その人はコミュ力があるといえるのか?

「コミュ力」「コミュ障」なんて、言葉の定義次第なので・・・

相手の方が、「コミュ障」なんじゃ?と正論をつらつら書きつつゲル方も、たいがい「コミュ障」なのでは?

コミュ力がある人は、そういう文章にしないて、
こういう勘違いした人(上司)がいるんですよとか、そういう話を作ったりして
「コミュ障」というレッテルを張ることにこだわらないと思う。

・・・・

コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

外交的なコミュ障と内向的なコミュ障の相性は最悪だよね。

2015/04/29 07:59

たしかに、外交的なコミュ障は、強者側に立ちやすいですね。

コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

コミニュケーション、トランシーバと同じで送信受信どちらが偉いということはなく、通信が確立できなければ失敗なのです。

2015/04/29 07:45

双方向が、コミュなんですね。

コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

コミュニケーション能力を「自分だけベラベラ喋る能力」だと誤解する人は多い。しかし実際に要求されるのは「相手の言葉を正確に理解し、的確に応答する能力」なのだ。

2015/04/29 12:55

理屈上はそうだとおもうけど、現実問題は、そうじゃないとは思う。

自己主張を押し通す能力が強いほうが、現実世界では有利なんじゃないかなぁと思う。

力づくで押し通してもいいし、
言葉巧みに押し通してもいいし、
人望で押し通してもいいし、
方法はいろいろでしょう。

ネットでは、マナー、常識、正論とかつかって、押し通そうとする人たち多数のような・・・。
スポンサーリンク