もう諦めて毎回人間グーグルとして答えるしかないのか。そのたびに作業中断するのすげーいらいらするんだが。他の人をみて、どうしてるのか参考にする程度しかないかなと思う。
ダメな奴はメモ取らせてもダメだった
時間をかけないで改善する方法というのは、多分なくて、自身の仕事時間を犠牲にして改善していかないとダメなことが多くて、多くの人はここでイライラするか、やってられないという心理状態に陥りやすいと思う。
で、ダメな新人?を非難したり、能力不足が原因だと思うわけなんですが、それはもっともなんだけど・・・。で、指導(教育)が上手い人は、実は、自身の仕事時間を結構犠牲にしてたりします。
・時間をもう少し無駄に使うように調整する
・相手に依存しないで、自身ができることで改善できる方法を考える
などが考えられると思います。
まあ、理想論だけど・・・・。
他の新人?さんが同じ方法(指導)で仕事できてる場合は、実は指導(教育)でなくて指示するだけでちゃんとやってくれる優秀(普通)な人だからという解釈もあります。
メモをとるのがダメだという立場の人(教育係)もいる
しかし、今の会社で私に仕事を教えてくれる男性の先輩は、私がメモすることを許してくれません。先ず、メモを取ることは多くの人にとって、仕事を覚えたりするのには効率的だったりするわけですが、一部の人にとってはそうではありません。中には、メモしないほうが仕事を覚えられる人がいて、そういう人は特に、他人がメモを取ることに疑問を感じます。で、たいてい、些細なことはメモ取るなという風に指導したりします。
いえ、正確に言うと、「些細なこと(先輩にとって)をメモすること」は許してくれません。
小さなことでも私にとっては、一日でも早くスムーズに仕事が出来るようにするために、メモしておきたいのです。
それを、先輩は「こんなの書くなよ~」とか「あ、それは書かなくていい」とか「書くならあとで書いて」と言います。
仕事で覚えたことをメモしたいのに、書くなと言われます。 : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
私自身もメモを取るのは無駄だと思っているので、メモ取らないですが、メモの重要性はわかるのでメモの取り方についてはあれこれ言わないことにしてます。
メモを取る人は、その時点では理解できていない
飲み込み悪そうだったんで教えるときにちょくちょくメモ取らせてたんだが、結局無意味だった。メモをとって有効な人は、あとでメモを読んで理解できる人だと思います。たとえば、学校の黒板をノートに板書?するわけですが、あとで読んでもわからないのなら、板書の意味がないんですな・・。
「なくした」「どこにあるかわからない」「すぐにみつからない」という理由で何度教えても聞いてくる。
俺の教え方が悪かったのか。でもどうすりゃいいんだ。ほかのやつはちゃんと出来てるからどこが悪いのかわからない。
もう諦めて毎回人間グーグルとして答えるしかないのか。そのたびに作業中断するのすげーいらいらするんだが。
ダメな奴はメモ取らせてもダメだった
理解できないものは、ゴミだから。結局、メモが残っていても、読んでもわからないので、聞きに来ると個人的には思います。
まあ、聞きに来ないよりも、自発的に聞きに来るほうが、かなりマシだと思う。
結局、一人では先に進めないのに、聞きに来ないで、最後の最後で、全くできてませんよりもかなりマシ。
多くの人は、同じ悩みを持っている
・新人さんに仕事をおぼえてもらうためにメモをとらせようとしていますが、なかなか... - Yahoo!知恵袋・物覚えの悪い新人の教育方法について - Yahoo!知恵袋
教育係になる人が、物覚えがよい人が選ばれることが多いので特にそうなると思う。
この辺りが、厳しいところ・・・
ダメ新人だろうが、おちこぼれ新人だろうが、『どこに出しても恥ずかしくない社員』に育てるのが教育係の務めです。意外と教育係って、時間がとられるので、要領の悪い子を受け持つとイライラっとしがちなんですが、あきらめるしかないです。
『彼女の教育に疲れました』などと投げ出してしまったら、「私には指導力がありません!」「私はダメ教育係です!」「人を育てるなんてできません!」と公言しているのと同じですよ。
若い子(24)で何度も同じ説明をしているのになかなか仕事を覚えられない子がいます... - Yahoo!知恵袋
中には割り切ってる人もいて、教育や指導という名目で、代わりにほとんど仕事をしてあげるとかそういうのもあります。期間が来たら、手放せることができる場合は特にそうなりがちだと思います。
で、次の人が同じ苦労して困る。でも、困った人が増えてくると、「あいつは使えない奴」といううわさがたつので、最終的には、指導(教育)できなかったことが、消えていくこともある。
でも、役に立たない人が残ります(^^;
スポンサーリンク
コメントを残す