この言語は後に本当の作者であるデビッド・ハイネマイヤ・ハンソン(DHH)によりRuby on Railsと改名された。[MatzがRubyという言語を作ったというくだりは間違いだから次に改訂するときに取った方がいいよ – DHH]
不完全にしておよそ正しくないプログラミング言語小史
Rubyに関していえば、たぶんこれが正しそうな認識だと思う。
まあ心配しなくてもRailsは落ち目ぽいし、PHPを学ぶべきだった人達はnode.jsが分担して受け皿になってくれてるし、そもそも現在のPythonの役目もGoあたりが引き継ぐんじゃねーの、とか思ってるんで、まあ。
はじめてのにき(2016-06-16)
Rubyが今のPythonの地位にいない理由python今は機械学習でブレイクしてるからな。numpyとかscikit-learnとか。要はライブラリが全てなんじゃないか説。
2016/06/16 17:34
Rubyが今のPythonの地位にいない理由マジレスすると Ruby は数値計算弱いから最近の流行り物にはついていけないよね、、、
2016/06/16 18:41
Rubyが今のPythonの地位にいない理由「マルチスレッド化して行列計算を速くする」が苦手だからだと思っています。
2016/06/16 18:17
Rubyが今のPythonの地位にいない理由Webアプリフレームワークならともかく、他の分野ではPythonという十分に強い代替があるならなおさら > 機械学習系はあれよという間にPython独壇場になったもんなー...
2016/06/16 17:32
Rubyが今のPythonの地位にいない理由Pythonがこれだけ普及したのは、熟練度問わずだいたい同じコードになる、ってことだと思ってる。ググったコードが初心者でも読める、ってのはプログラマ以外への言語の普及という点では重要
2016/06/16 15:19
Rubyが今のPythonの地位にいない理由逆にPythonがRubyの位置に居ないのは黎明期のSJIS対応のせいと思う
2016/06/16 14:51
・・・
Rubyが今のPythonの地位にいない理由結論には同意するが、rails以前からruby界隈はキモかったよ。「日本発!日本発!」連呼おじさんとかさ。あとコア・コミュニティが日本語IRCで閉じててキモいとかも言われてたよねー
2016/06/16 16:37
特有の「美意識」感とかはあると思う。
思い入れがなくて便利な道具として使いたい場合は、その特有の「美意識」感が邪魔な感じが個人的にはする。MSなんて、美意識らしきものはあるかもしれないけど、この辺の界隈とは違うよね。
・「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁 - ITmedia ニュース
「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁 - ITmedia ニュースMSDNとか.net frameworkとかVisual Studio触っている限り、MSがデベロッパー軽視というのは首をかしげるところではある。なにもせず互換性を持たせたいデベロッパーにとってはそうかもね。
2016/06/09 01:39
MSって、デベロッパーや開発環境を結構重視してたと思うけどね。特に、今よりも昔のほうが・・。
まあ、押し付けるなよというスタンスなら、まあ迷惑千万=軽視ってことになるんだと思うんだけど・・。
最後に・・・
Ruby関係も、なんとなくいつも反論しにくいなぁとは思っている。スポンサーリンク
コメントを残す