社員の人が、ホントウに能力がいまいちで働かなくて困る・・・

  • 投稿 : 2013-12-29
話がそれたので戻すけど、実際あなたのまわりにも根無し草のこんなフリーランスいませんか?
いろんな会社に顔出してるコンサルなのか営業なのかよくわかんないけど接待交際費で飲み食いしてる人とか
新しくて面白い仕事が見つかったとたん、いままでの仕事が手抜きになる企画屋の人とか
技術力はあるプログラマーなんだけど飽きっぽくて必ず5ヶ月ぐらいでいなくなる人とか
速さは一級なんだけどお金のためにたくさん仕事を抱えるから作業が雑な人とか
そんなフリーランスばかり増えてごらんよ。一緒に仕事するのはほんと大変だから。

「こうはならない!」っていう話じゃないんだよ。
個人で仕事をするとこうならざるを得ないんだよ。
フリーランスで集まっても良い仕事はできない
社畜として、仕事すると、こうならざるを得ないというのは、考慮してもらえないだろうか?と思う。

プロジェクトマネージャーが、実質、社員でなくて、フリーランス?という事例もあるのだけどなぁ・・・。

ホントウは社員がすべき仕事では?というものでさえも、社員以外の人がしているという現実をもっと見るべきだと思う。


ITの世界では、逆に、社員だけがあつまって良い仕事ができない状況になりつつあるんじゃないかな?と思う。
フリーランスの人は生き残るのに必死だけど、社員の人はそこまで必死でないし・・・。

あと、会社が、SIer?みたいなところにシステム構築してもらった場合、SIerの人たちが無責任だと思われてるとおもうけどなぁ。

それは、無条件には責任を持てないからであって、本当の意味では無責任でないのかもしれないってことは、考慮されていないからだと思う。


マトモでない社員は排除できないが、マトモでないフリーランスには、次はない

ということで、意外と、マトモなフリーランスの多いって個人的には思うけどね。

もちろん、単価次第で、このぐらいの単価ならそこまで期待するのは無理あろうというのはあるとは思うけど。

経営者ばかり集まっても、管理者ばかり集まっても、プロフェッショナルばかり集まっても、良い仕事はできない

それは、単に「仕事(プロジェクト)」という性質のようなものだとおもうけどね。

意外と軽視されがちだけど、雑用してくれる人たちが多めにいるほうが、良い仕事はしやすいと思うよ。

>技術力はあるプログラマーなんだけど飽きっぽくて必ず5ヶ月ぐらいでいなくなる人

技術力がある人が、5か月いてくれるだけでもありがたい。

>速さは一級なんだけどお金のためにたくさん仕事を抱えるから作業が雑な人

雑でも速さを優先する場合はありがたい。
保守性が下がろうが、目先の進捗と、納期が大事な場合は特に・・・。


まあ、プロジェクトが成功するのに大事であって、一緒に仕事する人にとっては迷惑なのは、また別の問題だと思う。


スポンサーリンク