2016年8月
-
「小3にもなったら塾通いさせたほうが良いよ、そうしないと肉体労働者になるよ」と言われてびっくりした話
-
勉強会って、本当に「情報交換」「ディスカッション」の場として機能してるの?!
-
悪くないけど、要領が悪いと、人間関係こじれやすい
-
レディーファーストができなくても、男の恥ではない
-
男性のワキ処理は、日本でも普通になりつつあるのかも・・
-
貧困から、援助交際しているかわいそうな子供
-
(株)はてなは、Google並みに「はてブスパムを排除すべき」なのでは?
-
親がハゲてる人は、早めに結婚しましょう
-
「子供の泣き声」は、下手なムード音楽よりも美しい
-
「ホチキス貯金」に学ぶ、頑張れない職場での頑張り方
-
コミュニケーションの強者と弱者について
-
偏見がある世の中だと、「告白される迷惑」というのも当然存在する
-
8月6日のいろいろ
-
日本語で書くと、デザイン性を損なうと思っている人たち=デザイナー職
-
男を子作りする道具としてしか見ない女性たち
-
「互助的関係」の美談を使った、コストの安い矛盾の解消の仕方
-
マスコミの姑息な取材方法について