日本語で書くと、デザイン性を損なうと思っている人たち=デザイナー職

  • 投稿 : 2016-08-05

炊飯器のなんちゃらコート釜!とかそういうのって本体に書いておかなきゃいけないの?

パッケージとか説明書にいくらでも載ってるんだからいらなくね?
それみて誰か得するの?

それとはあんまり関係ないけど、なんで日本の製品って本体にベタベタ余計なシール貼るんだろう。
PCとかにインテルはいってるとかグラボのバージョンとか、そんな情報必要?
ダサいデザイン作るデザイナーっていう職業があるのかな

「インテルはいってる」は、日本だけでなくても、海外でもついてるとおもうけど?
カタログ見てかう人ばかりじゃないので、必要なんじゃないの?

日本製とかそういうのと同じなんじゃないの?日本製ってカタログ見たらわかるけど?

ブランドロゴだって、それがカッコいいと思ってるから不必要だと思われないだけで、名前の通ってないメーカーのロゴだったら、要らないのにと思うと思うけどね。



ああゆうのってプロダクトデザイナーからOK出てるの?
ダサいデザイン作るデザイナーっていう職業があるのかな

OKださないから、後から貼り付けるみたいなことしないとダメなんじゃないの?

ダサいデザインができるのは、後から貼り付ける人たちがいるからでなくて、
日本語をいれるとデザイン性が損なわれるとかでデザインを放棄して作るからでしょう。

簡単な話、ブログのメニューバーでも日本語やめて、英語に変えるだけで、なぜかスタイリッシュに見えたりするけど、それってデザインなのかなぁって話。デザインだけど、勝ち負けじゃないけど、何かに負けてるよね。

スポンサーリンク
タグ#雑談