上司の言葉が正しいと思ったら、心が折れるよ

  • 投稿 : 2015-06-17
上司が正しいことを言っていても、間違ったことを言っていても
その上司が聖人でもクソでも
上司の言葉が正しいと思ったら、心が折れることが多いから
気を付けた方がよいと思うけどなぁ。

優秀な人もそうでない人も、上司の言うことなんて適当に流してることが多いと思うんだけど、違うんかなぁ?

上司にメンタル面までサポートしてもらって仕事してたら仕方がないけど
多くの人はそうじゃなくて、自身でメンタルを支えてると思うので、
何かの折には、自身を信じないと、心折れてしまうよ。

別に上司で無くて、会社でもいいけど・・・。
会社より、自分を信じないと・・・。



今日、上司から言われたこと。
仕事、結婚の前に人間としての器が小さすぎるからどうかと思う。
Dさんの担当をしているのに、全く学べていない。
前にやりたいと言っていた仕事も動き出す予定だが、今のままでは無理。
付き合いやすいお客様とだけ付き合うのはいいが、売り上げが必要。
他社と同行営業は自分の力にならないからやるべきではない。
他人への態度を改めるべき。
今30才の女です。
こんな風に言われるならどこに転職してもだめなんだよね?


私のとってきたお客さんが社内の売り上げのトップスリーに入った年だった。
構ってチャンと言われるの承知で。

僕はなんとなくこの人仕事できない系統の人だなと思ったんだけど、実際にはどうだかわからない。
そう思ったのは、なんとなく営業っぽくない感じがするからですね。

あと、頑張る方向がまちがっている傾向が高そうに思うんですね。
本気でお客様のために頑張る営業やってたら、そんなの営業じゃないと僕は思う。
自身の売り上げ1番、会社の利益2番、最後にお客さんじゃないの?(苦笑)。

社内売り上げのトップスリーの意味合いが良く理解出来ないけど、それで評価されないとか、自身に自信が持てないなんてありえるのかなぁと思う。

構ってチャンと言われるの承知で。

企業の力学的に言うと、結果が出ているのに上司の圧が何かと高まってるときは、その上司と肩を並べる日が近くなっている兆候だったりするんですよね。

2015/06/17 18:36

可能性としては、こちらもある。彼女は仕事ができるので、なんとか上司が自分の管理下において、自身の成果と評価につながる形にしておきたいっていう場合ですね。

現場で、下の方からみるとそういうのはよくわかるんだけど、上層部からみるとそういうのはほぼ見分けがつかないので、やったもん勝ちになるかと思う。

上司の言うことをマトモに聞いてたら、心が折れる

優秀な人でもそうでない人でも、ある程度は聞き流すとか、取捨選択しないと、心は折れると思う。

上司って言ったって神様じゃないというか、自身の経験からくる主観にとってアレコレいうので、仕事したいるが同じだとか性格タイプが同じでない限り、的外れなアドバイスをしている場合がほとんどだと思う。

あと、上司が言うことの正当性を評価するのも無意味なんですね。正しいことをいってるけど、目的が自身の管理下に置いておきたいっていう場合もあるから。

そういう場合って、正しいことを言っているのに、その人の苦手分野ばかりをこうすべきって言ってくるんですよね。もう一段回上を目指すのなら、こういう部分を治していった方がよいとか、仕事できるからゆえ厳しいことを言うんだとかそういう管理のロジックで・・・。

たぶん、嫌がらせと大差ない感じ・・・。

孤立するタイプ?!

新規営業、頑張るんじゃなかった。
ノウハウないのに、受注して、社内の人間は誰も助けてくれなかった。
構ってチャンと言われるの承知で。

上司が助けてくれないはおかしい気はするけど、他の人は助ける義務?みたいなのはないような気はするし、多くの人はそんなのに関わりたくないと思うけど。

たとえば、とってきた営業だけ評価されて、実際に作業する人たちは評価されないとかだったら、そんなのに業務命令もなく自主的に助けようなんて思えないと思う。

どこに転職してもだめ

そんなの誰にも分からないって。

誰かに、転職しても大丈夫だよと言われたとしても、その発言をした人はほぼ100%、その発言に責任を持たないと思うけどね。だって、最後は自身の頑張りでしかないのから。

死んでもいいほど、お客さんが好き?!

お客さん、好きなんだけどな。
構ってチャンと言われるの承知で。

構ってチャンと言われるの承知で。

お客さんがどんなに好きだとしても、死ぬほど?一度辞めた方がいいと思う。辞めて、一週間でも屋久島とか自然の大きなところにでも行って、一息つけばいいと思う。

2015/06/17 19:18

ブラック企業に勤めてる人も、お客さん好きとか言ってるんだけど、
なぜ、マトモな企業に勤めている人たちより、そういう職場で働いている人の方が
お客さん好き的な顧客愛が強くなるのか、かなり不思議・・・。

この変化形に、私がやめるとお客さんが困るからとか・・・。
個人契約でもしてるの?って感じ。

スポンサーリンク