「テキパキ仕事をする」と店長の機嫌の悪くなる職場もある

  • 投稿 : 2014-11-17
複数のタスクが浮かんでいる状態だと、テキパキ動くことが難しくなる。
実際お客さんの立場として見ていたら、コンビニやスーパーで、店員がのろのろ動いてるのにイラつくこと多いでしょ。
店員からしたら、キリのいいところまで仕事したいのに、客に合わせて途中で作業切らないといけないんだから結構つらいよ。


店長はそれでも客にたいするみためのテキパキさみたいなものを優先する。
決まった時間の中で作業をきっちり終わらせるという思考がそもそも存在しない。
見た目「だけ」テキパキしている職場について

人間第一印象が大事とか
人間見た目が9割とか
のように、
やっぱり、「テキパキ」と印象が大事なんだと思います。

お客さんから見たら「テキパキ」してないと困るわけです。
で、店長目線ではどうしてもそう判断してしまうので、品出しとかしているときに「テキパキ」すぎると、
機嫌が悪くなる場合があります。

だから、意外と、品出しとかは、ノロノロ目ににしてる人も多いかなぁと思います。
でも、客に対する対応は、テキパキしてないとダメなんですね。

品出しなどを、テキパキしすぎると、客への対応がお留守になっていないかが気になるわけです。
特に、万引きとかそういうのも特に気にします。

品出しに熱中していて、周りが見えてない状態だと、店長はイラッとするわけですな。
その店員が、実際に周りをちゃんと意識しているかは別というか、そういう主観は店長にとってはどうでもいいんです。

ということで、現実はどうであれ、
店長を怒らせてまで頑張って仕事をする必要はないので、
品出しは、ノロノロと、レジお願いといわれたらダッシュで動くみたいな
意味あるような、ないような店員が増えていくわけです。

業務時間中、暇な時間がいっぱいあるのだからその時間にちょっとずつでもやれば早く帰れたのに、と思うと疲労感が何倍にも膨れ上がる。
見た目「だけ」テキパキしている職場について

理由は分からないけど、なにかマトモな理由があると思う。
例えば、バイトに万引きに気を付けてくれって言ったって、所詮は他人事なんで厳しい目でチェックするわけないわけで・・・。そうなると、暇でも表に出ていてもらったほうが、万引き対策になるとかそういうのはあるかと思う。

また、客を疑えという教育を、若いアルバイトにするのは、ほかの客への印象が悪くなる可能性があるのでなおさら言えないと思います。目つき悪く、チェックするバイトがいたら、なんかこの店印象悪いって話になって、万引きをなくす以前の店に早変わりしてしまうかと思う。

非効率を強制されるとかそういう場合は、以外と理由があることが多いと思う。
スポンサーリンク