周りに相談する姿勢も大事なのではないかなぁ

  • 投稿 : 2017-03-19
相談しても無駄っていうのはあるけど、
実際は、こんなことはできないと思っていたことが可能なら、少しは問題解決に至るのでは?

行政に相談ってことになると思うけど、担当者に当たりはずれありそうとは思う。

全国の精神保健福祉センター一覧|メンタルヘルス|厚生労働省

発達障害や不安障害も上記で行けるはずでは?

発達障害や不安障害の支援機関に行きたくても、精神科に行かないと支援が受けられない。
精神科にかかり続けるには金がいる。
叔父の扶養内に入っているので、行政から支援は受けられない。
叔父の扶養から出ると年金の支払いが生じてしまう。
こういうダブルバインドに挟まれ続けて、なにも身動きが取れなくなった結果が、40代のひきこもり増ではないかと思う。
向いている仕事がないのに言い訳ばかりと責められる、オレ死ね

というか扶養に入っていても、生活保護とかは無理でも、そのほかの行政支援は受けれる可能性はあると思うが・・。

>叔父の扶養から出ると年金の支払いが生じてしまう。
国民年金は、収入がない場合は免除手続きができたはず

>>
国民年金第1号の被保険者は、毎月の保険料を納めていただく必要があります。しかしながら、所得が少ないなど、保険料を納めることが難しい場合もあります。
そのような場合は、未納のままにしないで、「国民年金保険料免除・納付猶予制度」の手続きを行ってください。
保険料免除や納付猶予になった期間は、年金の受給資格期間(25年間)には算入されます。
ただし、年金額を計算するときは、保険料免除は保険料を納めた時に比べて2分の1(平成21年3月までの免除期間は3分の1)になります。
※納付猶予になった期間は年金額には反映しません。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html
<<

>精神科にかかり続けるには金がいる。
発達障害でもうつ病と同じく、自立支援医療制度の適用が確か受けられるはずなので、これを使うと負担軽減できるはず。

ADHD薬物治療に必須!精神科自立支援医療制度の話 - ADHDのラスカルの手帳

発達障害でもいろいろあると思うので、本当に受けれるかどうかはわからないけど・・。


接客でも体力仕事でも製造でもエラーばっかりで、同僚から嫌われ、精神的に壊れ、退職のパターンを繰り返している。
人間関係はうまく構築できるのに、エラーが続くと露骨に失笑や迷惑だという視線が増えるので、
エラーがなければ嫌われない事実は確定だと思われる。
向いている仕事がないのに言い訳ばかりと責められる、オレ死ね

仕事できない人には、発達障害関係なく、周りは容赦ないと思うよ。
仕事できない人は、精神的にタフでないと厳しいとは思う。
周りの露骨に失笑や迷惑だという視線程度は、なかったことにできないと厳しい。

ホワイト系の企業の従業員でもそんな感じだけど、ブラック系の企業だと露骨に嫌がらせされると思う。

スポンサーリンク