だから陰口は大切で、陰口は表に持ち出してはいけないものだと思う

  • 投稿 : 2016-07-06
「 部下がうつで休職を申し出てきた。部下は無気力で何もできない、何もしていないと答えたが、数時間後に私と相互フォローのアカウントでクソ会社を辞めてやったと言いながらネトゲのオフ会を自ら主催していた。休職中は好きなことをしてリラックスして過ごせばいいとは思うが、上司の私に見えるところでの一連の発言はモラルに反していると思い、嫌な気持ちになった。」
オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡

オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡

炎上した理由は置いておいて、実際そういう病気によって嫌な気分にされた時はどうすればいいんだろう。「あの子は病気だから何を言われても我慢しようね」でいいのかなぁ。

2016/07/05 23:31

陰口言えば良いんですよ。そのために、陰口があるわけで、みんな陰口はダメだとか言いながら廃れることがないのは、人類の遺産みたいなものだと思います(半分ぐらい嘘)。ただ、Twitterでの発言は、陰口とか愚痴とかで処理してくれない場合があるので、うまく立ち回りましょうねって言う話のような気はする。

それって、鬱で休んでるのに、上司の見えるところ(Twitter)で、微妙な発言するなよなぁと結局、同じなんですね。

他人のそういうのは気になるけど、自身のそういうのには気づかないことが多いということです。あと、陰口系は無理して正当化すると、余計、泥沼にはまりがちなのでやめたほうがほうが良いと思う。

陰口をきいたら、本人に教えてあげるよりも、きかなかったことにしたほうが良い場合のことが多く、また、陰口をきいても、それに反応しないほうが良いわけですよ。

今回は、上司と部下という関係があるので、部下の発言というのは上司から見たら陰口に類するものなので、本来はスルーすべきものだと思う。それが悪口であろうと、なかろうと・・。

オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡

うつはともかく、辞めるの確定してる部下のtwitter監視が、業務上の義務なわけじゃないなら、部下のツイアカを見ないでおけばいい話だと思うんだけどな

2016/07/05 23:54

見てもいいけど、見なかったことにできないと厳しいって話かも。

こんなのよくある話で、風邪で休みますとかいって、転職活動してる人なんてゴロゴロいるわけですから、転職なのか、遊び系なのかの違いであって、まあ、陰口の対象になったとしても、まあスルーすべき程度の話だとは思う。

建前も重要なわけですから、表面上は体裁を保ちつつ、裏でしょうしょう違うことをしてたからと言って、そんなのをいちいち批判?してしまったら、逆に、生きづらい世の中になると思う。

建前も、人類が生み出した、貴重な文化資産なのでは(汗)。

それとは別に、上司の人は、部下の悪口、陰口、批判とかは避けたほうが良い気はする。同僚がするのと、上司がするのとでは世間の目が違うと思う。

心が広くないので

「心が広くないので、こういうのは気分悪いね」程度で良い話のような。

大義と正義って、使いどころを間違うと、不幸になるような気はする。
実際問題、陰口や建前よりも、ダメージ大きい気が・・。

まあ、気持ちはわからなくはないけど、心の狭い上司だなぁという印象しか持てなかった。

>家で天井を見てると…悲しくないのに涙が出て…何もやる気が起きなくて、ただずっと寝てるだけなんです…」
>って言ってたのに、

実際は、元気そうでよかったと思える上司もいるわけで・・。

スポンサーリンク