正当に評価してくれる人を選んだほうが
結局は、世の中全体としては、良くなりそうな気はしますけどね。
不当に低く評価されるのも、不当に高く評価されるのも実際には同じなんだけど
個人の話になると、不当に高く評価されることには抵抗がない人も多いとは思う。
本来より、不当に高く評価する行為もまた、ダメだということだと思う。
女性という属性で優遇されるのなら、
その裏で、男性という属性で苦汁をなめてる人が出てるかもしれないってことです。
現状、女性という属性で苦汁をなめてるのは、
不当に男性のほうが高く評価する行為が行われてるからですよね。
あと、女性ならではとか女性の視点でとか言ってるような企業は、結局は、女性を評価してるように見えても、ダメだと思うよ。男性と同じように仕事ができても、女性の部分の差別化がない限り評価しないってことかもしれないから。
「生き残った女性社員」優秀説
いわく「テレビ業界を含め女子社員のほうが根性があるし、ねばり強い。芯があって打たれ強いから、仕事も辞めない」。一方、「男はツラいことがあるとどんどん辞める」といった主旨だった。
これは、女性の新入社員のほうが男性に比べて優秀だと世の中でよく言われる背景を分析した新聞記事を踏まえてコメントしたものだ。マツコも「女性社員優秀説」を支持する。
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント
優秀でない人の居場所があるかどうかだけのような気がするけどね。
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント現在テレビ業界の下っ端なんですけど「男はすぐ辞めちゃうからなあ」「男は根性ないからなあ」という評価を耳にして非常に驚いたという話をしておきます。
2016/06/10 12:54
実際問題どうだかしらないけど、やっぱりこういう表現て、微妙な気がするんですね。
大卒はすぐ辞めちゃうからなぁ
大卒は根性ないからなぁ
みたいな論調なんですね。
「高卒のほうが根性あるし、ねばり強い。芯があって打たれ強いから、仕事もやめない」
一方、
「大卒は、辛いことがあると、どんどんやめる」
こんなのいっぱいあって、
運動経験のない学生は、使い物にならないとかいろいろ。
良い発言とひどい発言は、紙一重なんじゃ
実は発言が微妙なことがあろうと思う。女性らしさが生かせるとかいうのも、十分問題ある発言な時もあると思うんですね。
女性ならではの視点だとか・・・。
よいしょされている分には、そこにある差別的なものは目に見えない傾向にあると思う。
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデントまず男女差論を持ち出したマツコに対する言及がないあたりはてなフェミが所詮ただのノイズなのがわかる。
2016/06/10 12:38
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデントバカだなあ、「女の方が優秀」って言っときゃすべて丸く収まるんだよ。こういうのは社交辞令であって事実なんかどうでもいいの。頭のいい女はそれもわかった上で生きてるんだから。
2016/06/10 12:24
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント誰も得しないから、男子/女子理論やめたらいいのに。
2016/06/10 11:51
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデントマツコへの批判が無い辺り、いかに求められている男女平等が虚像がわかる。
2016/06/10 11:50
反論記事の内容
「昇格審査に立ち会っているが、本来は成果やマネジメント能力を見て公平に判定するべきだが、役員の中には『彼女は女性の割によくやっているよね』と言って上げようとする人もいる。色眼鏡で評価するのは間違っている」
色眼鏡で「女性の割によくやっている」と評価する男性は問題だが、もしかしたら「最近の新入社員の女性は優秀だよ」という人も同じ心理が働いているのかもしれない。
そうだとすれば「女性社員優秀説」は男性優位の差別意識を前提とした上から目線の言葉なのかもしれないという気がする。
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント
記事の最後のこの論点をメインにかいていけばいいのになぁと思う。
あとは、書き方をもう少し工夫すれば、同じ内容でも反感買いにくいとは思う。
以下は、微妙過ぎると思う。
たぶん、同じことを言っていても、根底に流れる思想というものがあり、
同じような、差別意識?にねづいていても、ちがうのかもしれないなぁとは思う。
「女性営業のMR(医薬情報担当者)職の採用を増やしているが、売り込み先の医師の中にはやたらと上から目線で文句を言ってくる横柄な人もいる。その度に昼夜関係なく医師のところに駆けつけることもあれば、セクハラまがいの行為を受けることもある。我慢の限界に達し、辞める女性も少なくない。その点、男性は辛抱強く対応し、最後はおだててうまく商談をまとめる。男性も辞める人間がいるが、女性のほうが多い。面談でどうして辞めたいのと聞くと『医者なんか大嫌いです!』とはっきり言う女性もいる」
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント
「旅行会社の仕事は華やかそうに見えるが実際はそんなことはない。とくに花形の営業は泥臭い仕事だ。300人の団体旅行を受注するには役員のクラスの判子が必要になる。そのためには労働時間もへったくれもない体力と気力が求められる仕事だ。飲みにつきあうこともあるし、価格交渉でもねばり強さが必要だ。成績優秀なすご腕の女性営業職なんて聞いたこともない。結局、営業に向かず、キャリアを落として手続き業務などの事務作業や店舗のカウンターでパッケージツアーを売ったりしている女性も多くいた」
つまり、営業職では相対的に男性に比べて女性のアウトプット力が低いとの見立てだ。
マツコ・デラックス力説「女子社員は、男子より優秀」に人事部が「反論」 人事の目で読み解く企業ニュース【48】:PRESIDENT Online - プレジデント
生命保険業界とかは?
この業界にいる営業人が書いた男性の本、女性の本とか読むけど、大差ないような・・。
これだけの実績を上げてきましたっていう実績をもとに、本書いてるようだけど・・。
男でも、営業の世界に向いてない人はゴロゴロいる。
事務職やりたくても、男ではかなり無理があって、仕方がないので違う仕事をしてますとかは・・。
・・・
素の男と素の女の美醜比率は変わらないと思うけど、素の男と化粧した女では明らかに素の男の方が醜の割合が大きい。
だから、一見性差別に見えるかも知れないけど、女が優秀に見えても理性で意識的に男を贔屓するし、それには合理性があるんだよね。
就活での「女子の方が優秀」説の正体
これって、「化粧」を使ったたとえ話なのかなぁ?
女性優遇社会というのがあって、男性は不利なんですよ。化粧できないという面において・・。
でも、素ではそれほど差がないのが明白なので、あえて男をひいきするみたいな?
スポンサーリンク
コメントを残す