トラブルにならないように、事前説明や契約しておけば問題ないのに、あれこれいうのは、勝手な都合じゃないの?と思う。慣習で取り決めがない時は、渡さない(渡せない)ことになってますというほうがマシな話。
通常、元データを渡したくないのは、それが金になるからであって、他の要素はほぼないと思う。ちょっとイメージが違うのでもう少し違う感じの写真をもらえないか?といったら、今あるデータを再度加工して、追加料金もらいますみたいな・・。
RAWデータがあれば、違うプロに頼んで作ることも可能でしょう。でもそんなことされたら、商売あがったりだってことだけだと思う。
プロカメラマンのプロは、商売人のプロっていう意味なのに、芸術家のプロみたいなことでごまかしたら、そりゃぁおかしくなるよって思う。
プロ(商売人)だから、その価格では、元データを渡すことができませんって言う話に尽きると思う。
もちろん、プロ(芸術家)だからということで渡せないというのはあるとは思うけど、受注スタイルの芸術ってことなんですかね?その場合、受注主の要望に応えるという商売的な要素もあると思うんだけど。金だけ援助して自由にしてとかとは違うと思うので・・。
・肖像権があるために、勝手に撮影したものを被写体の人物に無許可でコンテストに出したり販売したりできないので、必ず撮影時に被写体になった方の了解を得る。だめだといわれれば破棄するしかない。
・ネガについては、撮影者の技術的価値がプラスされているので通常良いものは撮影データなどとともに保管し、その他は廃棄する。ただで被写体となった人にネガをあげることはない。
・結婚披露宴の場合、お金をもらい事前にデータやネガを渡す約束があればネガ及びデジタルデータを渡す。ただし、プロとしての料金は高め。
新聞社のカメラマンに聞いてみました(小さなところです)。記事になった写真はネガやデジタルデータとして保管していたが、最近はすべてデジタルデータにして保管している(二度と使われないだろうが)。被写体の方からの希望があれば、デジタルデータのコピーを渡している。
友人カメラマンが披露宴デジカメデータを渡さない - その他(法律) 解決済 | 教えて!goo
肖像権があるので、元データは渡さなくてもよいですから、破棄してくださいって逆に言うべきでしょうか?
まあ、そうおもうよね
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Medium追記でぐだぐだと契約だなんだ言い訳してるけど、前段ではそのrawファイルが自分より優れた現像者に出会う可能性を潰すことの理由を説明できてないよね。
2016/06/11 17:14
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Mediumjpegだけ送られてきたらキレるわ。rawファイルもいらない。psd + pngを送るのが常識では?
2016/06/11 18:33
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Medium契約次第としか。中間制作物も納品義務のある契約なら納めるし、無ければしない。別料金。ただそれだけ。
2016/06/11 18:22
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Mediumフィルムはフィルムで現像工程でのテクニック、紙焼き工程でのテクニック、それぞれ色々ありますよ。昔は撮って出しだったなんてことはありません。
2016/06/11 17:30
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Mediumぼくの場合は加工で誤魔化してるのがバレるので渡したくないだけなのだけど…。プロの考えは全然違うのだなぁ。さすがだ。
2016/06/11 14:49
プログラマー
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Mediumプログラマにソースコード寄越せって言うのと同じことかな。
2016/06/11 17:52
パッケージソフトでもない限りは、たぶん渡すことのほうが多いと思う。
この手の話はプログラマーにも似た話があって、ソースとか渡さないのは、そのことで客をしばって、他の競合他社に仕事を渡さないためだったりするけどね。
ソースないと、ちょっと機能追加したいだけとかの時に困りますよね。もちろん、金払えばやってくれるので困らないじゃないか?という話はあるけど、やっぱり節約できるお金は節約したいって思うのが人情というものじゃないかなぁと思う。
大抵は、足元見て、少しはふっかけることが多いと思う。だって、商売なんだから。
この手の話を、プロのプログラマーをバカにした話だとかそんなのは、ある意味、身勝手な主張だと思う。
・・・
プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。 — Japanese Official — Medium検品ではじいたネジも納品してくれって言われたらえーそれ本当にいります?ってなるだろって話。
2016/06/11 19:08
契約次第では、検品でNGになったものも渡さないといけないと思うけど。
そのまえに、たとえが悪いと思う。
失敗したものがほしいのでなくて、どちらかといえば設計書がほしいだけで・・。
設計書があれば、もしかすると他のところに持ち込んでも同じものができるかもしれない。
スポンサーリンク
コメントを残す