2015年5月
-
自転車の防犯登録確認って、特定の属性の人をチェックしている気が・・・
-
「やりたくないことを、しなくても良い」という幸せはあると思う
-
意識高い系の人が入社する会社は、2極化している
-
「家庭を持ってない男は半人前」が事実でも、そういうことを言う人は別の「半人前」なのかも
-
嵐のコンサートがあるとオーバーブッキングするシステムって普通なの?!
-
生きる目的がないとダメ、やりがいがないとダメ、周りから認められないとダメ
-
「自分の弱さ」というのは、正しいと確信できないと決断できないこと
-
嫌な目にあったサービスや物は、選択肢がある限りは買わないって言う人もいると思う
-
エンジニアを一人にすると暴走するので、管理したほうがよい
-
「汚い言葉」の効果と力は、侮れないので、利用できる人は利用した方がお得
-
「やさしい人」になりたいのなら、論理で無くて、相手(人)を見ようよ
-
正当な手段でPVを稼いで、承認欲を満たしたいんだ
-
バイトって、普通の社員よりも理不尽な目にあいやすいので・・・
-
なんちゃらメディアに、画像をパクられないために出来そうなこと
-
はてなブックマーク互助会って、何?!
-
新卒で人事に配属されないほうがいい?!