人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている
何故か、前提が違うからだ
必要なのは答えではない、問題が間違っている、過程が間違っている、計算式が間違っている
故に、解は間違っている、いくら解こうとも
したがって、必要なのは視点であり、問いかけであり、式であり、問題である
人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている 何故か、前提が..
駄目なこと
1.具体的な解決方法を言ってはダメ
意見の押し付けになりがちなのでダメまたやり直したら良いだけとか、そんなの解決策でも何でもないし
そんなことは誰でも言えるので、解決策だとしても言う必要さえない
具体的な解決方法で
一般論でなく
専門家しかいうことができないような貴重な意見で
かつ、実現性の高い
ものなんて、そういう簡単に出てくるわけもなく。
冷静に考えても、解決方法を言うべきでない場合の方が多いんですね。
つまり、相手を馬鹿にしすぎてるってことなのかも。
2.一般論を言ってはダメ
正論で追い込むことになるのでダメまた、一般論すぎて、抽象論になって、そういうこともあるけど、そうでない時もあるという風な意味のない話にすり替わってしまうのもダメ
親しい関係ほど、一般論を言ってしまってはダメ。
3.説教じみたことを言ってはダメ
意見の押し付けと正論のダブルパンチになるのでダメ世の中には説教されるのが好きな人もいるので、まあその辺は相手をみてと言うことになろうが、多くの人は説教してもらいたくないと思う。
4.共感してはダメ、共感しなくてもダメ
悩みを軽視しすぎても、その逆でもダメ共感すればよいかといえば、共感することが、悩みの軽視につながることがあるのでダメ
また中立的過ぎてもダメ。
親しい関係ほど、中立すぎると、何かを失うかも。
共感できない場合でも、理解しようとする努力が見えれば、多くの人は許容してくれるので、非コミュでそういうのが苦手でも、人間関係を大切にしたい人は頑張る価値はある。
5.そもそも相談にのってはダメ
相談で無くて、日常会話するという感覚で居た方がマシそもそも相談をうけて、解決する必要は全然ないんですよ。
そもそも、物事、合理的に短時間で片づけようと考えるのなら、相談にのることは避けた方がよい。
(たぶん)相談というのは、時間を無駄にしてなど、いろんな無駄を消費しながら構築していくものなんですな。
見当してほしいこと
1.自分の体験談を話す
参考になる、ならないは関係なく、こういう事があったんだよという話をするのも意外と受けがよいこともある。この時も、押しつけがましいのは好かれない傾向にあるかと思う。体験談からなにを読み解くかは、相手にお任せするという感じで話すのがよいかと思う。
別に役に立たなくても、そういうこともあるんだねということだけで心が軽くなる人もいるのだから、あまり深くは考える必要はない。
2.ひたすら話だけ聴く
話だけで、気が晴れる場合もあることを考えれば、それもかなり有効な方法だと思う。相談話の場合は、普通の話と違って、聞き上手になるのは難しい感じだとは思う。
カウンセラー系の人も、基本この路線ですよね。カウンセラー自身はほとんど何も言わないけど、なんとなく誘導して結論らしきものを当人に悟らせるみたいな・・・。
3.相手が言ってほしいことを探す
相手によっては、言ってほしいことを言ってあげれば満足する場合が多い。ツボを間違えると、ドツボにはまるので注意は必要。
4.話すときは、回りくどく、間接的に
相手の考える主導権を奪ってはダメだと思う。自己完結的な納得がなければ、相談の回答にはならない場合が多いので、特にその点は気を付けた方がよい。
・・・・・
人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている 何故か、前提が..
- [増田]
他人に自分の方法論押しつけて「成功体験を私は持ってるがあなたは持ってないんだから素直に言う通りにすればいいのに」って態度の人ほんと没落してほしい
2015/04/17 22:07
成功体験をした人は、勘違いしやすいので、注意したほうがよいとは思う。
他人のことはなんともしにくいが、自身のことは何とかできると思う。
そもそも、成功体験を前面にアレコレ言ってくる人のいうことって、役に立つのかなぁとは個人的には思う。
人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている 何故か、前提が..
- [増田]
果たして相談が正しい答えを求めているのかどうかという問題もある。
2015/04/17 22:36
相談者が納得できる正しい答えであって
相談を受けた側が正しいと考えるものとは別物だとは思う。
多くの場合、相談を受けた側は、一般論としても正しいことを言っていると思い込んでいる場合が多いが、多くの場合は思い込みの場合も多いと思う。
100歩譲って、僕(私)はこう考えるよ程度に抑えて発言したほうがマシだとは思う。
人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている 何故か、前提が..相談している時点でどうしたら良いか大抵本人決まってる。なのに真面目に答えちゃうんだよなー、つい。
2015/04/18 03:19
相談といいつつ、自身で結論は出しているけど、
それを採用するきっかけ(心の勇気)が欲しい場合もあるからね。
人の相談に乗っているとき、多くはその回答が間違っている 何故か、前提が..人の相談に乗るのが間違い
2015/04/17 22:01
相談にのるのが下手だと自覚がある人
過去に相談にのって人間関係が不味くなった人
などは、特に相談にのるのは避けた方がよい気はする。
僕には難しすぎて、わからないとかそういう路線でも、逃げれるのなら逃げた方がマシな場合が多いと思う。
スポンサーリンク
コメント一覧
名前:病んでる人 :
相談すると大抵の人はダメだしを食らわしてくる。
無自覚で。
じゃあこうすればいい、ああすればいいと言う。
そんなの知ってる笑
ただ、聞いてほしいだけなんだよね。
延々と始まる、自分が一番正しい論。
私は今まで相談して、満足した事を言った人はいない。
お前との話題が見つからないから、悩みを持ち出したのに、
本気に取らないでほしい。
会って楽しいと思える人も少ない。だけど誘ってくるから
会ってやったのに、つまらないんだよね。
私?面白いと言われるよ。だから誘われる。
でもさ、楽しい思いさせてんだから金払えよって思うんだよね。
こっちは時間の無駄遣い。
あなたはいる?会いたくて仕方がない人。
2019/08/04 23:48