技術力が高くて正論を言う人間は、正直ウザい

  • 投稿 : 2013-12-13
ワンマン社長みたいなものだとおもえば、理解できると思うんだけど。
ワンマン社長が、能力(技術力)高かろうと、結果を出していようと、言ってることが正論でも、迷惑な人は迷惑だという単純な話だと思う。

で、「技術力が高い」という「権力」があるからそこ、できることであって、そういうところが、またウザいというわけです。


うん、お前にやらせたらいいモノ作ってくるよ。お前の技術力は間違いない。クオリティ高いよ。それはちゃんと認めてるよ。
ただお前の性格は何とかならんかね・・・。情緒不安定だし自己中で自意識過剰で、急にキレたり急に怯えたり立場をわきまえない発言したりしてさ。周りはイライラしてるよ。
技術力があるってだけでチヤホヤしないよ。技術が高けりゃ自分のワガママが通る訳じゃないから。共同作業なんだからさ、自分勝手な振る舞いはやめろよ。チームなんだからさ。
なんか職場に仲の良い人もいないみたいだし、上司としょっちゅう喧嘩するし、お客さんに気遣いが出来ないし・・・。
お前の技術力が高いのはわかってるよ・・・
YESとNOをはっきり言う。妥協はしない。それが技術職。だからこそ お客さんが直接技術職に電話かけてくんな。 営業職にかならず電話してくれ。事故が起きる。俺達はお客さんに迷惑をかけないために、厳しいことでも平気で言う。曖昧に言うと 事故が起きるんだよ。
https://anond.hatelabo.jp/20131211233406

・権力(力)がある人は、それがワガママでもそうでなくても、通りやすい
・「技術力が高い」というのも一つの権力だと思う。


営業職は、お客さんを意識するけど、言いなりにはならないよ。妥協してるふりして、結局は妥協しないことのほうが断然多い。

技術職の人は、お客さんに迷惑かけないようにとかいうよりかは、自身の作業が楽になるように動いているとおもうけどね。理不尽な苦労が嫌な人が多いから、非合理的であると、お客さんの意向でも却下しがち。

権力(力)は、技術力以外にもある

・技術力は高い
・仕事は早いが、多くの時間はサボっている
・上司からの信頼はあるが、チームからは疎まれている
・(技術的)正論ばかりいう

とかちょっと具体的な人を想像して箇条書きにしてみようと思ったが、

どうも、日頃から恨みがあるために、どうも批判が容易にできる点を挙げて、共感者を求めようとしているのが自覚できた。

そういう細かい点を除いても迷惑なんだけど、「人間的に人格的に許せないよね?」という路線に持って言ったほうが叩きやすい感じですね。


・コミュ力
・共同作業(チームの作業)
・社会人(ビジネスマン)としての対応

そういう部分に権力(力)を求めて、それをもとに論理を組み立てて排除しようとしてるだけなのかもね。

2つのめの引用にしても
・技術者としてあるべき立場
・お客さんに迷惑をかけない

そういう部分に、権力(力)を求めて・・・・。


誰が正しいかは、僕にはわからないけど

権力あれば、少々のことはしても地位は安泰なので、それを止めることは多分だれにもできないと思う。

また、立場が変わっても、同じことを言い続けることができない人のほうが多いのも事実だと思う。

それだけ文句があるのなら、会社を辞めて、理想を実現すれば?といわれて、本当にそのとおり会社を辞めた人もいるみたいだけど、理想はどこに行った?という人がほとんどのような・・・・。

たぶん、本当の理想は、「自身が豊か(楽)」になることであって、発言自体は大義だったのかも。

まあ、技術職から管理職になっただけでも、ほとんどの人が変わる。こちらは変わる要素があまりない人を管理職にはしないからというのもあるとは思う。


技術力が高くて正論を言う人間は、正直ウザい

ちょっとおかしいなと思っても、正論である限りは文句を言いずらい、また技術力が高い人には、引け目を感じやすいので文句を言いずらいいうことで、ウザいと思う。

だから、技術論でなくて、ビジネス論にすり替えてみたり、いろいろするわけだけど、でも言い負かせても、権力を持っているのには違いないので、相手の行動を変えることは難しい。

立場によっても、ウザさはちがう

現場では人気がある人でも、上のほうからはあれこれ難癖をつける奴ということで要注意人物認定されてることがある。
現場では迷惑がられているが、上のほうからは頼りになるやつとして認識されている場合もある。

まあ、立場によって利害関係が違うのでそうなるんでしょう。

つまり、正論なんていうのは嘘で、自分たちが楽になるかどうかが主要な目的なのかも。



スポンサーリンク
タグ#IT