「うちの会社ですごく残業しているやつと、すぐ帰るやつがいるけど、何が違うかわかるか?
ひょっとしたらすぐ帰宅できる方が仕事ができる人間だと思っているかもしれない。でも、実際は逆なんだ。
残業をいっぱいするやつは、やれることが多いからいろんな仕事を回されるんだよ。
だからたくさん案件を抱えて、残業で何とかしようとしているんだ。それで何とかなるからいつまでもそれが続く。
仕事は覚えないほうがいいんだよ
仕事は覚えた方がよいけど、便利屋さんになってしまったら苦労するよって話なんじゃないかなぁと思うんですがどうなんでしょうか?
能力や知識は蓄えた方がよいけど、能ある鷹は爪隠しておいたほうがよいと思うんですな。
優秀なんだけど、あえて問題点を指摘しない人もいる
職場(組織)によるんだけど、問題点を指摘すると、その解決に携わるようになり、ただでさえ仕事が手一杯なのに悲惨なことになりかねなので、あえて問題点を指摘しない人たちも存在する。そもそも、問題だと思っているのは優秀な人たちだけで、そのほかの人はそれが問題だとも考えていないのでそういう結果になりがちなんですね。
優秀で仕事を手一杯にやらされているのに、便利屋さん扱いで評価されない人もいる
最後の美味しい結果だけ、横取りみたいなことをされて、評価されないという泣くに泣けない感じになっている人もいる。横取りされてるとかそういうのがわかるような場合はまだマシで、もっと巧妙にやられることも多いので、当事者であってもその理不尽さに気づかないってこともありえる。
それでも、ネガティブなことをいう先輩の言うことを聞かない方がよい
能力がある人は、素直に仕事を覚えた方がよい。でもって、覚えたものをどう使うか、隠すかを調整したほうがよい。これ、進捗報告も同じで、実際には前倒しで仕事ができていても、予定通りの進捗ですと言っておけばいいとかその程度のやりかたでうまく立ち回れることの方が多い。
で、能力のない人は、もともと仕事を覚えられないという結果になりがちで、それでもしぶとく生き残っている人たちがいるんだけど、そういう人たちは引用先みたいなことを言いだしたりするので、気を付けた方がよい。
能力のない人の処方術としては良い方法なので、それに該当する人はそうすればよいと思う。この方法は、ある意味、面の皮が厚くないとできないというか、メンタル的に強くないとできない路線なのかもとは思う。
多くの場合において、仕事できるほうが有利なので、仕事できる能力だけは身に付けた方がよいでしょう。
・・・・・
仕事は覚えないほうがいいんだよ覚えて絶妙なかげんで手を抜くのが最強
2015/03/13 08:57
サラリーマンは、この路線がおすすめな気がする。
「絶秒さ」が必須だと思う。
周りから反感買ったら、やっぱり困った時に泣くに泣けないとおもうしね。
仕事は真面目にやって、仕事を覚えて、能力を蓄えた方がお得
・会社に不満がある時は、仕事を一生懸命やったほうがよい下手な自己啓発に励むよりも、かなり効率的な場合が多いので・・・。
スポンサーリンク
コメントを残す