立場が違えば
無駄そうな作業や理解できない作業
を
なんか「闇」とか言う言葉をつかって、闇に葬ってやらないようにしたいという感じなのはいただけないと思う。
大体、ITに限らず、品質の確保のためには、結構泥臭いことをしているという事実を知らなさすぎると思う。
泥臭いから、ノウハウになるわけです。
単体テストには、GUIは無いはず?
Webの場合で、フレームワークを使う場合において、単体テストってどの部分をいうのかです。フレームワーク部分は今回新規に作成してない限りテストしないでしょう?で単体テストするにしても、ブラウザベースでないと動作させることができない箇所が絶対にあり、それは単体テストでないからやらないという論理になると、単体テストをしていない箇所が出てくることになります。
もちろんブラウザでなくて、httpリクエスト投げて、その応答を調べるとかでもよいとは思うけど、でも結局、同じことをしているとは思う。
モジュール?単体(関数単位?)で動かないんだから仕方がないでしょう?
フレームワークを使う場合とかは絶対そうなるし、世界中でやられている開発手法なんだから、間違ってるとも思わない。ただテストのやりかたは、もっといい方法があるのかもしれない。
単体・結合・総合テストなど区分があるけど、ソースコードよりからシステム仕様向けにテストをするってことだと思います。上流から下流に設計時は落としていくように、テスト時は下流から上流に向けて、仕様を満たしているかテストするわけです。
学問ベースの人で、現場を知らない?系の人は、単体テストといっても本当のイメージがつかめていないケースがほとんど。はっきり言って、何も知らない顧客より困るケース。たまに、学問ベースでよく知った顧客がいるけど、足を引っ張ることがあっても役に立つことはない。
言葉の大義が大事なわけではなくて、結果として何をするかですよ。
スクリーンショットは、自動化できるのでは?
スクリーンショットをとる行為を単なる無駄な作業だと思うから、そうなるわけです。実際、スクリーンショットを取ってみると、変な個所を見つけたりして、品質が上がるケースもあります。
流れ作業でやってると、変な個所が気づかないケースはあるけど、やらないよりはやったほうが品質はあがります。ただコスト的に無駄かといわれればそういう面はあるかなとは思う。
自動化確かに魅力だけど、テストの自動化と同じく、はまる時ははまり、またそのはまり具合が致命的だったりするので、希望を持ちすぎるのもよくないと思う。
例えば、プログラム仕様書?の自動作成とかもあるんだけど、
これの変なところは、完成品から仕様書をつくるので、何が正しいのかわかりにくいという欠点があります。
エビデンス(証拠)を残す行為の無駄?!
・はてなブックマーク - SIerの闇・Excelにエビデンス貼付け - Togetterまとめ単体テストであろうと、スクリーンショットを残すことは、後々トラブル防止にはよい。
単体テスト時は問題なかった証明になるし、また見落としていた部分も画像があると後から検証しやすい。
チェックリストとかも無駄とか言いだす奇特な人がたまにいて、テストコードをかいてチェックリストと同じだという人もいるけど、意外とそれで失敗してる人も多いけどなぁ。
効率化したことが結果として、致命的な失敗を促すというケース。そうならないと、面倒な行為や無駄な行為が、本当は意味あるとはわからないというある意味バカなんですよ。
エクセルに貼り付けるのもどうかなというのはあるが、
エクセルはなんでも貼りついて、1つのシートになったり、ブックになったりするのと、
多くの顧客がEXCELを持っているので、見ることができるという点では優れていると思う。
優秀なエンジニアに、スクリーンショットを取らすな?
サラリーマンなら、気に入らない仕事でもしろとしか言いようがない。まあ、うちならそんなことさせませんよという会社が本当に働きやすい会社で、好きなことをさせてくれるとは限らないとおもうけど。
僕なら、エビデンスを取ってくれる会社に頼むと思う。トラブった時に、素人でもわかる明確な資料があると便利。
スポンサーリンク
コメントを残す