「夢を持つことはカッコいい、夢に向かうことはカッコいい」という幻想

  • 投稿 : 2016-02-27

夢を持っているなんて、カッコいいじゃないですか?
夢に頑張っている人を応援するのは、カッコいいじゃないですか?
多くのものを犠牲にして、夢に向かって一歩向かうのはカッコいいじゃないですか?

なぜカッコいいとおもうのか?
もし、それがカッコ悪いとしても、同じ行動をとるのか?

夢を捨てる人をカッコ悪い、夢をあきらめる人カッコ悪い


夢をあきらめるなんて、カッコ悪いじゃないですか?
夢をすてるなんて、カッコ悪いじゃないですか?

夢をあきらめないで
夢をすてないで
っていう応援をしてくれて、どうもありがとうとはならない?!

無責任に否定する人たち、無責任に応援する人たち

・責任もって応援している人なんて、親ぐらいじゃないの?
・責任もって否定する人たちも、親ぐらいなんじゃないの?

親友だから、友達だからといって、なんか責任もつきあるの?

責任なんて求めてないというのが現実で
応援してくれたらありがたいなぁと思うだけで
責任もって否定してくれても、ありがたくないって話で・・。

親が責任もって否定してくれても、ありがたいと思わない場合が多いでしょう。

僕なら・・

応援してくれるなら、金くれよって思う。
同情するなら、金をくれですよ。

恋愛結婚はカッコいい

そういうノリなんじゃ。

夢はないけど、会社務めするのは嫌なので、内定辞退してフリーランスすることにしました。
とりあえずは、こういうことして生きていこうと思います。

みたいなのでも、別に問題ないと思うんだけどね。

夢があれば、応援するけど?
夢がなければ、応援しない?

収益の見込みがあれば、応援するけど
収益の見込みがなければ、応援しない?

夢というスパイス

これって、
お金のために働いてます、サラリーマンしてますというのと
将来の夢のために、仕事してます、サラリーマンしてますと

全く同じことしてるのに、なぜか、夢のためにとかそういうのがあると、輝いて見えたりするんですね。
精神的に高揚する効果とかもあるのかも。

定時にあがって自分の趣味をいろいろするという夢のために、公務員してますとかそういうのは、夢だと認められないというか、なんか下に見がちな人もいると思う。

そもそも夢って、なんですかね?
私の夢は、高尚ですとかそういうの?
スポンサーリンク