悪意にばかり敏感で、善意に気づけない人が多いのかな?と思う

  • 投稿 : 2013-11-05

#被災地いらなかった物リスト まとめ
https://togetter.com/li/585312

URL先は、ちらっとしか見てないけど、この関連?で以前から気になっていたことがあるので書いておきます。

「迷惑」「不必要」「負担」「ごみとして処分」
まあ、言わんとすることはわからななくはないが、どうなのかな?と思う。

現金以外、ぶっちゃけ大量に送られたら困るものばかりだと思うよ(苦笑)。

古着はいらない?!

僕が気になったのは、古着関係

たぶんね、新品に近い服が大量にあったらから、古着なんていらないなんて思うだけで
古着しかなかったら、ありがたいと思うとおもうけどな。

実際、震災の数日?あたりは古着でもありがたかったとおもうし・・・。

善意なら、なんでもよい?!

もちろん、善意ならなんでもよいなんて思わないけど

人の善意を「平気で」否定して、おまけに人間としておかしいんじゃないか?みたいな主張をできる人たちのほうが、かなり傲慢でおかしいと僕は思う。

オークションや、フリーマットで売っている?洗濯済みの古着はOKなのに、それを送るのは変とか言い出すのは・・・と思う。

それに対して、反論できないような雰囲気もどうなのかな?と思う。

感謝の気持ち

「役に立つ」とかいう基準で、老人も邪魔扱いされる世の中ですから、
その程度の話は、普通なのかもしれません。

しかし、善意や人の気持ちとは、そういうのとは無関係ですから。

でもって、ありがたいと思っている気持ちは、「役に立った」ことに対する気持ちなら、
それは、感謝とは別物かもしれないなと思う。

べつに、感謝する必要があるとも、感謝の気持ちが大切だとは個人的には思わないけど、
そういう気持ちとは別物だという認識は大事だと思う。


悪意にばかり敏感で、善意に気づけない人が多いのかな?と思う

普通に生活していたらそうは思わないんだけど、ネット界隈?をみてたらそういう気がしてしまう。

この記事の内容は、善意に気づけない人が多いのかな?という話であって、何を送るべきか?、どうあるべきか?とかいう話ではないのです。
たぶん、阪神大震災の時も古着は似たような扱いだった記憶がある。


追記:

たぶん、単純な話で、必要ないものは気持ちがこもっていても、ゴミになりがちだという話だと思います。

これって、日常的にもある話で、贈り物やお礼で、こんなものもらってもな?というのは多々あるでしょう。

でも、役に立つ・立たない(センスがいい・わるい)で、送り主の気持ちまでも否定するのはどうかな?という部分はあるかと思います。

一部の悪意ある人の行為と同じ行為をしてるだけで、その行為にも悪意があるか、善意がないのか?というのは考えるべきというか、悪意に敏感すぎると、小さな善意(少数の善意)が踏みにじられるのも気にならないんだと思います。

スポンサーリンク