「代償行為」的なものを導入するのはどうだろうか?!

  • 投稿 : 2015-07-01
今回のことを受けて飲み会に対するスタンスを変える気はないのか。
鍵の件で警察に行く気はあるのか。
もし鍵が見つからないようなら家の鍵を変えたいがいいか。
当座しのぎで作った合鍵と、
転んで壊したらしく買い直した水筒の代金を
自分の小遣いから出す気はあるか。

要求したくないといいつつ要求ばかりだ。
夫が家の鍵を落とした

心に余裕がない感じの論理は、結局、自身を追い詰めると思うけどなぁ。
要求したくないが、要求ばかりだと書いてるけど、
鍵が見つからないのなら、鍵を変えるのは当然のことだと思って、要求だとさえ思わない人もいると思う。

鍵をなくすたびに、
わがままを1回聞いてもらえるとか
好きなものを買ってもらうとか
そういう風にしてもよいのかなぁと思う。

ただし、今後鍵をなくさないようにとかそういうお願い(わがまま)を聴いてもらうとかはできないけどね。
相手にもよるし、当人の性格にもよると思うけど・・・。

あくまで例であって、
もやもやした気持ちと要望(要求)を
別のものに消化して、心のわだかまりとしては解消してしまうという方法論ですね。

そりゃぁ、
鍵をなくさないようにしてもらうとか
のみすぎないようにしてもらうとか
そういうのはあるけど、
結局、そういうのが守れるのなら、初めからそんな約束とか要望とか存在しないんですよ。

でもって、実現不可能な約束・要望を相手に強いても、結局はお互い不幸になるだけだと思う。

代償行動

置き換え
置き換え(displacement)とは、欲求を本来のものとは別の対象に置き換えることで充足すること。
防衛機制 - Wikipedia

心理学に防衛機制という考え方がある。この防衛機制の1つが、置き換え=代償と言われるものだ。
置き換え=代償とは、「欲求を本来のものとは別の対象に置き換えることで充足すること」と定義されている。

置き換え=代償は、次の3つに分類されている。
◆転移
抑圧された感情や衝動を本来の対象とは別の対象にふり向けること。
例:父親への憎悪を抑圧し、より安全に攻撃できる教師に向ける。
◆補償
劣等感を他の方向で補う。
例:「勉強がダメだからスポーツに打ち込む」
◆昇華
非社会的な欲求を、社会に受け入れられる価値ある行動へと置き換えること。
例:「性欲をスポーツで発散」
いわゆる代償行為|心が折れたときに読むブログ

代償行動(substitution)と補償

『本来の欲求・願望』が満たせない時に、『代理の対象・方法』によって、その欲求(願望)を代償的に満たそうとすることを『代償行動(substitution)』という。一番好きだった異性から振られて付き合えない時に、二番目に好きだった異性にアプローチしてデートの約束をしようとするのは典型的な代償行動であり、会社で上司にパワーハラスメントを受けて逆らえずに不満を溜め込んでいる部下が、自宅に帰ってから妻や子供に横柄な態度を取って怒鳴り散らすような行動も代償行動である。
[アドラー心理学の代替案(alternatives)・代償行動(substitution)と補償]: Keyword Project+Psychology:心理学事典のブログ

心に大らかさを持った方がよいのかも

夫が家の鍵を落とした

減点主義の人が夫の人格を全否定してるな。酔い潰れて鍵を無くす事はあっても、いい奥さんと子供に恵まれるぐらいそれを補う長所があるんだよ。

2015/06/29 11:51

正しい人は、減点主義になりがちである
マトモな人も、減点主義になりがちである

でもって、そういう人たちは、「代償行動」ってしたがらないんですね。
問題に向き合って、それを解決しようとしがちで、でもってうまくいかないと、モヤモヤした気持ちになる。

正しくてマトモすぎて、モヤモヤした不安定な状態に耐えれないというのもあるとは思う。

あとそういう人たちは、自身が責め立てられる状況にあまりならないので、責め立てられる人の微妙な心境と言うのも理解できないと思う。

ただ、黙って聞いてるだけでも、それはそれで凄いことかもしれないってこと。
スポンサーリンク