なぜSIerと老害は叩かれるのか?

  • 投稿 : 2016-02-14
・自身がスキルアップすることができないから
・流行の新しいことができないから
・周りにすごい人がいなくて、自身の刺激にならないから
・馬鹿げた仕事をするのが嫌だ

まあ、このあたりなんじゃないかなぁと思う。

一歩間違えたら、わがまま、自己中って言う話なんだけど・・。
でも、物分かりが良すぎても、腐ったり、老害の部類に成り下がると思う。

SIerのITインフラ技術について、若手社員に伝えたいこと

この手の話が袋叩きに遭うのがまさにはてなって感じがする。それにしても消す必要があったのか

2016/02/14 17:01

悩んでいる若者が読めば、少しは自分なりの答えがでたり、道しるべになりえる可能性があるんだけどなぁと僕は思ってました。

書いている内容の正しさとは別に、その人がどのように考えて、どのように論理武装?して現状があるのか?って言う部分は非常に参考になると思うんですね。

・新しい技術
・やりたい技術

エンジニアがやりたい思う技術は、まあ自身の興味を満たしたり、スキルをあげたりの部分が大きいと思うんですね。それって、仕事ですかね?って話なんですよ。自己啓発とかその部類ですよね。

・枯れた技術
・クソ?みないな技術

で、現状仕事していて、それで会社が成り立っているという現実があるわけです。

ここに、顧客主義とかを導入すれば、

もし、やりたい技術があるのなら、こういう点をクリアしなければできないっていうものが見えてくるというか、目標設定できるでしょうという感じですかね。

ただ、顧客主義をつかって、時代の流れに合わせて、新しいのものを取り入れていきましょう、時代遅れにならないようにしましょうという思想をつぶすこともできるんですね。

SIerのITインフラ技術について、若手社員に伝えたいこと

別の方で読んだ。わかるけど業務に関係ない(ように見える)技術を使いたいって気持ちを折っちゃいけないとも思うんだ。それが将来役に立つこともあるのだから。/ 後半の自分のレベルを思い知れ的な話すごく嫌。

2016/02/14 12:29

若者が参考にしても、そういう意見を取り入れるべきでないというのは以下のようなことが行われがちだからです。

・業務と関係ないように見える技術だからという大義名分で、その技術を検討することさえ禁止させる思想
・目の前の仕事をまずはやれ的な論理で、口をふさぐ
・自身のレベル(スキル)のなさを指摘する手法で、口をふさぐ

老害系の人が無意識にでもしてしまいがちなんですね。
あと、新しい技術?を知ったうえで、そういうことを言ってればそんなこともないんだろうけど
実際には、あまり知らずに、自身が管理しにくい、自身が新たに勉強しなくてはいけないという無駄をしたくないとか
そういう部分があるわけですね。

つまり、自己啓発に励みたい若者と対極にあるわけです。

・自身のスキルが意味ないものに成り下がるのを避けたい
・流行の新しいものでなくてもできることを示したい
・周りにすごい人が、現れないでほしい
・ルーチンワークで仕事したいのに、新しいことに挑戦とか苦労するようなことはしたくない

そんな感じですかね。

そういうのはあっても、実績と枯れた技術というのは、別の意味の価値っていうのはあると思う。
これって、新しい技術を取り入れて失敗していく中で、逆にそういうのに気づくっていうパターンのことが多いと思う。

枯れた技術の重要性を説いているエンジニア(の一部)は、若いころに若者らしく挑戦したってことだと思うよ。何もしないで、そういうことを言い出しているわけじゃないという部分はもっと汲んであげてもいいと思う。

間違っているって言う話でもないんだけどなぁ

SIerのITインフラ技術について、若手社員に伝えたいこと

特定環境下の現場の意見として真っ当な意見だったのに、消してしまって残念。

2016/02/14 14:09

かなりまともな部類の意見だとは思ったけど、
まあ、若者はそのままその意見を採用すべきではないとも同時に思った。

あと、これまともな部類の意見だと思えないのなら、顧客主義?とかは無理だとも思うけどね。
対極にあるだけで、あっちもこっちも微妙って話に成り下がるだけで・・。

結局は、利害関係の衝突みたいなものがあるんだと思う。

間違っているわけじゃないけど・・

大義とか正論とかと同じで、
本筋は間違ってない感じなんだけど、論理強化をしたいがゆえに枝葉にいろいろおかしなものを付けだしているって感じだと思う。

でも、やっぱりその大義と正論には、どこかに矛盾があり、問題があるということの証拠でもあると思う。

本当の不幸は・・

・周りに尊敬できると思う人がいない
・周りに道を示してくれると思う人がいない

とかそういう部分もあろうとは思う。

SIerの中でもそういう人はいるわけなんだけど、
まあ、環境に恵まれないと、本当にクズしかいないような気がするときもあるとは思う。
錯覚でなくて、いまいちな人しかいないってこともあり得る。

でも、多くの場合、錯覚なことも多いとは思うんだけどね。
なぜわからないのか?といえば

老害が新しい技術を知らないように
若害がクソみたいな技術をしらないから
という部分があろうと思う。

スポンサーリンク

タグ#IT