現状に不満がある人ほど、結婚すべきなのかも

  • 投稿 : 2015-08-17

世帯年収が増えて、理論上は生活が楽になる

一人よりも二人のほうが、生活コストが安くなる傾向にあります。

あとは、相手が太っ腹でケチでない相手を選ぶのも重要だと思います。
男女ともそういう人が多いか?といえば少ないんじゃないかなぁとは思います。

また、付き合ってるときは太っ腹でも、結婚するとけちになる場合があります。外面がよい人は、身内になった途端に態度がかわるんですなぁ。

・高収入
・太っ腹で自分のためよりも相手のために金を使うべきと考えている

こういう人と結婚できれば、いろいろ幸せになれるかも。

まあ、そこまでいかなくても、すべて折半だとしても生活コストは下がるはずなんだけど、

・少額のお金なのにどちらが払うべきか喧嘩になる
・価値観が違うために、お金をかけるべき対象によっては無駄遣い扱いされる

というデメリットもたしかにあります。

心が安定しやすい、精神衛生上よい場合が多い


お互いにほどよく、相手をうまく支える関係になっていたら、その傾向が高いと思います。
また、一方的に依存する関係であっても、お互いの相性はよければ問題ありません。

頼られること(依存されること)で、逆に、心が安定する人たちもいるわけです。必要とされている感とか使命感とかいろいろでしょう。

もちろん、デメリットとして、心が不安定になるとかもあります

・相手の問題に巻き込まれる可能性がある
・相手の親族の問題に巻き込まれる可能性がある
・相手が精神的に依存してきてうっとおしい

幸せの方向性に多様性がでる

・キャリアアップ
・出世
・自分磨き
とかそういう方面でしか、幸せの方向を見つけられなかった人も

結婚することで、ちがう幸せもあることに気づいて、多様性が出る場合もあります。
つまり、現状に満足していない人のほうが、そういうほかの幸せにも目を向けることは重要なことなのかもしれないなぁと思います。

よくわからない理屈で、自己肯定される

子供を産んで育てている私は、社会貢献していてえらいだとか
結婚している俺は、一人前だとか

なんだかよくわからない理由で自己肯定されますし
またなんだかわからない価値観を持った人たちは多数派ですので、その人たちによっても肯定されます。

そうするといろいろ、心が安定したり、幸せを感じやすくなったりするのでは?と思います。

結婚は、メリットとかデメリットでないとかいう話

仕事は報酬でないとか
就職は生活のためでないとか
そんな話と似たようなもので、逆に理想におぼれて現実が見えてないだけ鹿本は思う。

まあ、理想でも幸せは感じられますので、理想を高く持つことも悪くはないとは思うけど
それだけが正しい路線じゃないってことです。

逃げで、結婚してもよいのか?!

転職の多くは人間関係が原因であるし、逃げであっても問題ない

転職と似たようなものだと思う。逃げでもなんでも問題ないんですよ。

幸せになれなかったときに、逃げから結婚したからというのは早計で、実際には、選ぶ方が悪かった、妥協の仕方がよくなかったとかほかの要素もあるとは思う。

条件がいい人と結婚できれば幸せになれるとは限らないのは、条件のいいところに転職してうまくいくとは限らないと同じようなロジックだと思う。

つまり転職でも最後は人間関係出る場合が多く、結婚だって相性とかそういう人間関係的な要素も多分に含まれると思う。

ペットでもいいんじゃないの?

たぶんそうだとは思う。

逆にですね、やっぱり一人だと、いろいろつらい?さびしい?ことがあるってことですよ。
ペットがいるだけで癒されるっていうことなんだしね。
ペットがいるだけで、生活に彩がでてくるとかなのでね。

孤独って本当に一人の時に感じるのでなくて
周りに人がいっぱいいるときに、ふと感じてしまうものだと思う。

会社などにつとめていると、周りをみるのがなんとなくつらいっていう症状が出ている人もいるんじゃないかなぁと思う。
スポンサーリンク