「家事が辛い」=「要領が悪い」と思うべし

  • 投稿 : 2014-10-24
一人暮らしのキャリアウーマンがやってることを、真似すれば、ある程度は家事が効率化されます。
あとは、現実的な妥協点を設定することです。

男でも、家事をやってもらうために結婚する必要なく、現代においては一人でも生きていけます。

家事大変って、仕事大変というのと似たようなものだと思う。
仕事だって多くの人は手を抜いてるんだし、家事だって手を抜けばよいんですよ。

洗濯

洋服を見るポイントは、デザインでも価格でもない、乾きやすさだ。
大丈夫だ。日本の洗濯乾燥機超優秀で、ネットに入れときゃほとんど傷まない。
Yシャツは全て形状記憶タイプにしろ。文句があるならアイロンを持たせろ。
https://anond.hatelabo.jp/20141023184519

一人暮らしのキャリアウーマンは、
家庭で洗濯できて、アイロンがけが必要ない服を、仕事着として選んでいるので、そういうのを見習えばよいわけです。
アクロンとかで家で洗えるようなものしか仕事着に選ばないんですな。

ただ、子供の服だけはそうそううまくはいかないとは思う。

食事

ネットスーパー、食材宅配サービス、Amazon。買い物を減らす。
炊飯器を買え、電子レンジを買え、電気ポットを買え、食器洗い乾燥機を買え。
https://anond.hatelabo.jp/20141023184519

食器洗い機は卓上でもいいので、邪魔になっても、メタルラックを置くことになっても購入すべきもの。

あと、直ぐには死なないけど
・加工品
・お惣菜
・冷凍食品
とかは、使う頻度は落としたほうがよい。
塩分とか多いとか、やっぱり問題がある・・・。

ここで重要なのは、理想は大事だけど、妥協点をきちんと見つけることです。
要領が悪い人は、妥協点の見極め方が下手すぎるんです。

でも、子供は別というのはあるとは思うけど、
今時、冷凍食品も使わないで弁当作れてる親なんてほぼいないですよ。

掃除

ルンバを買え。
風呂トイレ洗面玄関は、休みの日のみで良い。
https://anond.hatelabo.jp/20141023184519

掃除はあきらめる。死なない。

これも妥協点を見つけるのが手っ取り早い。
うるさい旦那(妻)がいるなら、お風呂が汚いのと部屋が汚いのとではどっちが許せる?みたいな論点をずらして、キレイでないと耐えれないところだけきれいにする・・・。

男の子がいたら、掃除なんて無意味だとすぐに悟れると思う・・・。

多くの人は、人前では見栄を張っているだけ・・・

時間がないのに、あれもこれもできるわけなくて、みえはっているだけだと思えばよい。

シーツはひと月に一回とか2週に1回とか言いだす人たちがいると、それ以下の人は言いだせなくて見栄はるのと似たようなもの。近所の洗濯ものを見てみれば、シーツなんてそんな頻度で干してるか?って話です。

乾燥器を使っている、業者にだしているとか言う反論もあろうとはおもうけど、でもそれがほとんどの家庭がそうなんでしょうか?信じがたいな・・・。

馬鹿正直者は、妥協点の見極め方を失敗する・・・。

部屋が汚くても、完璧にできなくても、イライラしない

実際には、部屋が汚くても平気な人が多いと思うよ。
東南アジアとか旅行に行って、清潔なところしか行かないって女性なんて少ないとおもうけど・・・。

こうでないとダメと縛っているのは、自分自身であることが多いってことだと思う。

仕事だって同じで
口うるさい上司がいても、仕事ができなくても、
なぜかスルーできるようになるわけだし・・・・。

もちろん、愚痴や文句を言う程度は残るとおもうけど、その程度で継続できるわけで・・・。

専業主婦(主夫)なのに、家事がきちんとできないのはおかしい?!

そんな心の狭いこと言ってはダメですよ。

それは、専業で仕事しているのに、ほかの家よりも稼ぎが悪いというのと似たようなものですよ。
別に稼ぎが悪いのはよろしくないけど、ある程度は許容すべきなのと同じで、
家事だって、そういうものだとおもうけどなぁ。

出世するのに向いてないんですみたいな感じで
家事するのにむいてないんですとかもありがちだとはおもうけどなぁ。

当人にコンプレックスのようなものがあると、この手の批判を過敏に感じてしまう傾向にあると思うのだが
この手の批判も相当おかしいと思うよ。だから、気にするなというか、スルーする路線で・・・。

いやいや、俺(私)は人並み以上に稼いているとかいう場合は、それこそその金で問題解決しろと思う。そうしないで、その事実で相手を責めるのは見苦しい。

「家事が辛い」=「夫(妻)の理解がない」

事実そうであっても、そういう思考は、追い詰めると思う。

「仕事がつらい」 = 「上司の理解がない」みたいなもの。

スポンサーリンク