働くことがつらいのは、周りに対する感謝がなさすぎるからだ・・・

  • 投稿 : 2014-07-20
メーカーで働くエンジニア。職種はハード設計。仕事に対するモチベーション低下中。
就職前はメーカーでは設計が1番偉いと思っていた。
現場の奴ら(製造、試験)は設計に従うのみ。対して能力もない奴らだろ。あんな奴ら足で使ってやんよと。


モノづくりは皆で創り上げるもの。と言うが全くがそんなもんじゃない。設計の犠牲の上に成り立ってるものだ。
働く事ってこんなに辛いの?

これ、エンジニアとその他の人たちという構成で書かれているから問題点が分かりづらくなっている。

今時、ソフトウェアを使わないハードウェアはあまりないので、
「ハードウェアエンジニア」と「ソフトウェアエンジニア」を登場させたらどうなるかを考えてみても面白いかと思う。

たとえば、そのあたりはソフトウェアでなんとかしろみたいな横柄?な態度があったりするんだけど、そんなことしたら、反感買いますよね・・・。

それはともかく、「足で使ってやる」という意識が、「みんなで作り上げる」というのではないのは明らかなのに、なんか状況が自身に不利になったら、急に、犠牲になってるだとか、ものづくりはみんなで作り上げるものなんだとか言いだされても困るかなと思う。

間接部門?も、実際には残業して仕事をしたいけど、禁止されているので、その時間内で最大限の結果を出せるようにしている人が多いということもあるかと思う。

オマケに、設計と間接部門では、たいていは設計のほうが給料高いはず。それは営業と設計では、営業のほうが給料高いのと似たようなもの。

都合の良いときだけ?、平等とか公平とかの概念を導入して批判するのは、無意味だと思う。

まあ、そういう理想論はおいておいて、現実問題として、協力してもらえる味方をつくる意識がないとだぶん、苦労が絶えないと思うよ。

たとえば、営業だって、手配などをしてくれる営業事務とかを馬鹿にして、足として使ってやるみたいな態度を取っていたら、仕返しされますよ。あたりまえでしょう?

都合の良いときだけ、仕事は一人でするものでないといっても、日頃が日頃なんで、だれも聞く耳モテないですよ。

そんなことは思ってないとか言ってないとか言っても、態度がそうだとか、言動に見え隠れするものがそうなら、反感買いますよ。

メーカーで一番偉いのは、営業だという考えもある

営業が注文を取ってこないと、設計も製造も工事も始まりませんから。
いかにうまく営業が注文をいい価格で、いい納期で取ってこれるかに掛かっています。


そういう意味で、営業の給与は他の専門部署に比べ破格の年収になるでしょう。
製造メーカーの場合、一番偉いのは営業なんでしょうか? - Yahoo!知恵袋

えらいとか、手足で使ってやれとか、そんな態度で人がついてくるかな?
そんな上司に、部下はなにかしてくれるかな?
って話です。

上司はえらい。まあ事実でしょう。
だからといって、それがどうしたという部分も違う面では存在してるのですよ。

スポンサーリンク
タグ#雑談